「猫じゃらし」の活動内容

現在の取り組み

  • 「TNR」活動(地域猫活動)

    猫の過剰な繁殖を防ぐために、野良猫たちを「T:Trap(捕獲)してN:Neuter(不妊去勢手術をして)R:Return(元の場所に戻す)」する活動です。 

  • 保健所に収容されている猫の間接譲渡(保健所の猫を引き取り、里親を探し譲渡する)
  • ミルク猫ボランティア(保健所に収容された哺乳期のベビーキャットを一時的に預託してもらい、人工哺乳しながらお世話する)
  • 保護猫譲渡会開催

    保護している猫たちとの出会いの場をつくり、里親さんを探します。

  • 野良猫トラブルの相談対応
  • 猫の適正な飼い方の啓蒙活動
    飼い猫の不妊徹底チラシ配布・回覧
    子猫を見つけても触らないでチラシの配布・回覧
  • 啓発活動
    一般市民向け『野良猫対策勉強会』開催
    小学校高学年向け勉強会『いのちの教室』開催
    TNR活動啓蒙チラシの配布・回覧

TNRの費用 (TNRのお手伝いは、鳥取県中部地区に限ります)

TNRのご依頼を受けた場合、ボランティアで活動いたしますが、出張分のガソリン代程度の手数料をいただきます。

  • 相談を受けた後の下見 1000円
  • 捕獲器設置 1000円
  • 病院搬送(入院・退院)1回につき2000円(=2回なら4000円)
  • 捕獲器撤収 1000円

※頭数が多かったり、捕獲器になかなか入らない猫があると、往復回数が増えますのでご了承ください。
金額は大体の目安です。ガソリン代の流通価格の変動や相談場所の距離により価格設定を変更することがあります。

「猫を保護してほしい」の前にご一読ください!

猫じゃらしでは、基本的に猫の引き取りをお断りしています。保護したいと思われた方が里親探しをされるための相談をお聞きして、解決に向けてのアドバイスをさせていただいています。その際、保健所と連携しながら相談をお聞きすることにしています。

・猫を保護して欲しい
・猫を引き取って欲しい
というご相談が相次いでいますが、猫じゃらしは行政と協働で野良猫の不妊去勢手術(TNR)を推進する団体です。
その活動の中で、出会った子猫や、放浪している猫などを全て保護するのは不可能です。収容するには場所と経費が必要になります。

「保護して欲しい」というご相談者様のお気持ちをご寄付という形で受け取り、対応できる場合もございます。
野良猫や猫の保護についてのご相談は、まずは保健所かお住まいの役場にご相談されてから、猫じゃらしにご相談ください。
保健所は、殺処分ゼロを目指しており、現在は殺処分されません。安心してご相談ください。

猫を保護するための費用

猫じゃらしでは、保護した後のリスク(保護した猫の終生のお世話など)を考えて、お引き受け時のご寄付の目安として、

  • 子猫(生後6ヶ月未満)…2万円
  • 成猫(生後6ヶ月以上)…6万円
  • 老猫・衰弱猫(10歳以上もしくは弱っている猫)…10万円

をお受けできればと考えています。

目安となる金額ですので、ご相談者さまの経済状況などお聞きしながら対応させていただける場合もあります。
保護した後は、医療を受けて、譲渡できる猫は里親探しをし、健康状態不良の猫は医療を受け続けます。

保護猫活動のためのご寄付のお願い

猫を保護するにはお金がかかります。
個人個人のボランティアが協力し結成したグループですので、預かりやお世話はほとんど個人の家で自費を投じて行っています。
ボランティア団体だからと、“丸投げ”は困ります。
保護したいという方のお気持ちを受けて、猫じゃらしは保護に動いています。活動の継続のために、温かいご寄付をお願いいたします。

TNR活動で捕獲器に一時保護された野良猫たち

譲渡会のご案内

日時:毎月第一・第三日曜日

場所:倉吉福祉センター(倉吉市福吉町1400)

時間:14時~16時

*日時は変更する場合があります。ブログ等で事前にお知らせしますが、お問合せの際はお問合せフォームからお願いします。

譲渡会の様子

沿革・活動実績

2017 設立
2018  鳥取県の譲渡ボランティア第12号となる
2019 (2019年度)TNR実績:139頭 保護猫預かり数:82頭 正式譲渡頭数:72頭
2020 クラウドファンディングで活動資金を募り目標額の200万円達成
  (2020年度)TNR実績:319頭 保護猫預かり数:114頭 正式譲渡頭数:70頭
2021 (2021年度)TNR実績:499頭(倉吉市232頭、三朝町47頭、北栄町98頭、湯梨浜町98頭、琴浦町19頭、鳥取県西部5頭)保護猫預かり数:119頭 猫じゃらしから卒業した猫の頭数:101頭
7月と11月:倉吉市にて『野良猫対策勉強会』開催
2022 (2022年度)TNR実績:510頭(倉吉市297頭、三朝町27頭、北栄町69頭、湯梨浜町59頭、琴浦町50頭、中部外8頭)保護猫預かり数:82頭 猫じゃらしから卒業した猫の頭数:69頭
11月:琴浦町にて『野良猫対策勉強会』開催
2023 (2023年度)TNR実績:443頭(倉吉市231頭、三朝町26頭、北栄町99頭、湯梨浜町51頭、琴浦町18頭、中部外18頭)保護猫預かり数:82頭 猫じゃらしから卒業した猫の頭数:65頭
10月:北栄町にて『野良猫対策勉強会』開催
 1月:鳥取県中部全域の住民へ「飼い猫の不妊化徹底チラシ」「TNR活動啓蒙チラシ」の配布・回覧
譲渡ボランティア登録証

譲渡ボランティア登録証